L.A. MITA-KAI - ロサンゼルス三田会
  • TOP
    • 更新履歴
  • LA三田会のご紹介
    • 役員及び評議員
    • 実行委員会
    • 会則
    • 略史
    • 会費
    • リンク
  • イベントのご報告
  • イベントスケジュール
  • イベントお申込み
  • 入会届け
  • 会員専用
    • 60周年記念グッズ
    • 会費のお支払い
    • 会員情報のご変更

東北大地震義援金贈呈目的の夕食会

3/16/2011

 
「東北大地震義援金贈呈目的の夕食会」

去る3月16日(水)韓国の高麗、延世両大学同窓会主催でmid-WilshireのJ.J. Grand Hotel2階のレストランで「東北大地震義援金贈呈目的の夕食会」が開かれました。当三田会からは、現副会長の喜多嶋氏と前会長の関根氏がLA三田会を代表して出席されました。

出席者総数は13名。早稲田からは木村会長、加藤氏を初め4名が出席。開会前には地元の韓国系メディア(ラジオ、新聞など)の記者からそれぞれインタビューを受けたとのことです。

会は高麗のChad Kim氏、延世のRobert Kwon氏主導で行われ、両氏を初め延世の現会長李さん他、主だった方々から、今回の大災害とその犠牲者に対する心温まるお見舞いとお悔やみ、そして日本と韓国の友情を再確認し、四大学の親交を改めて誓う励ましの言葉を頂いたそうです。
それに引き続き、義援金の贈呈があり、高麗から早稲田へ、延世から慶應へ義援金$1,000の義援金をお預かりいたしました。

出席された喜多嶋副会長によりますと、「当然ながら、当夕食会はわざとらしさが無く、本当に心のこもった純粋な義援目的の会で、彼らの暖かい気持ちが大いに伝わって来ました。頂いた義援金は慶應義塾へ送ることになるのでしょうが、ぜひ今回の両大学からの温厚な行為に対して、当三田会会員全員が感謝の念を持ち、折に触れてその謝意を彼らに伝えることが大切だと思います。」とのことです。

また、今回の韓国2校から義援金を頂戴した件は、塾並びに清家塾長へも報告を予定しております。

(文責:事務局)

Comments are closed.
Copyright © 2023 L.A. MITA-KAI ロサンゼルス三田会. All rights reserved.