NASAジェット推進研究所(Jet Propusion Laboratory:JPL)ご勤務、当会会員でもいらっしゃる 小野雅裕さんにご協力頂き、JPLの特別見学ツアーを開催致しました。
JPLはパサデナにあるNASAの宇宙研究開発機関です。
一昨年から人気のイベントは今年で3回目でしたが、たくさんの方にご応募いただき、お子様を含む先着28名で開催の運びとなりました。 施設内を約1時間半見て回り、月の石や、実際に宇宙に行った衛生や、試験運転中のローバー(探査機)などを見ることができ、 展示室のビデオと小野さんの解説により、宇宙への理解を深めることができました。
見学会の後はパサデナにあるアジアンレストランにて懇親会を開催いたしました。 イベントに初めて参加した三田会会員の方も多く、 宇宙のことのみならず、ロサンゼルス生活の話などで大いに盛り上がり、交友を深めました。
さて今回案内してくださった小野さんによる宇宙探査についてのWeb連載「一千億分の八」を紹介します。 http://koyamachuya.com/column_category/know-more-about-space-brothers/voyage/
以下、小野さんからのメッセージです。
「皆様に見学していただいたJPLは、太陽系の8個の惑星すべてに探査機を送り込んだ世界で唯一の機関です。 しかし、この成功はまだまだ宇宙への旅の序章に過ぎません。銀河系には約1000億個もの惑星が存在すると言われています。 そのうち人類が歩いた惑星は地球のただひとつ。無人探査機が近くを通り過ぎただけのものを含めても8個。 広い宇宙にはきっと、地球のように豊かな生態系や、文明すらも擁する星があるでしょう。星は人類の訪れをまっています。 人類の宇宙への旅は、まだ始まったばかりなのです。
ご紹介する連載は、宇宙探査の過去、現在、そして未来についての物語です。 宇宙開発を、単なる最先端の科学技術ではなく、 人類5000年の文明史の大きな流れの中に位置付ける試みでもあります。 ぜひこの物語を通して、宇宙への長く壮大な旅への興奮を共有できたら、と思います。」
以上になります。 宇宙のロマンを語ってくださった小野さんのご活躍、今後も目が離せませんね!
< 幹事: 稲葉>
JPLはパサデナにあるNASAの宇宙研究開発機関です。
一昨年から人気のイベントは今年で3回目でしたが、たくさんの方にご応募いただき、お子様を含む先着28名で開催の運びとなりました。 施設内を約1時間半見て回り、月の石や、実際に宇宙に行った衛生や、試験運転中のローバー(探査機)などを見ることができ、 展示室のビデオと小野さんの解説により、宇宙への理解を深めることができました。
見学会の後はパサデナにあるアジアンレストランにて懇親会を開催いたしました。 イベントに初めて参加した三田会会員の方も多く、 宇宙のことのみならず、ロサンゼルス生活の話などで大いに盛り上がり、交友を深めました。
さて今回案内してくださった小野さんによる宇宙探査についてのWeb連載「一千億分の八」を紹介します。 http://koyamachuya.com/column_category/know-more-about-space-brothers/voyage/
以下、小野さんからのメッセージです。
「皆様に見学していただいたJPLは、太陽系の8個の惑星すべてに探査機を送り込んだ世界で唯一の機関です。 しかし、この成功はまだまだ宇宙への旅の序章に過ぎません。銀河系には約1000億個もの惑星が存在すると言われています。 そのうち人類が歩いた惑星は地球のただひとつ。無人探査機が近くを通り過ぎただけのものを含めても8個。 広い宇宙にはきっと、地球のように豊かな生態系や、文明すらも擁する星があるでしょう。星は人類の訪れをまっています。 人類の宇宙への旅は、まだ始まったばかりなのです。
ご紹介する連載は、宇宙探査の過去、現在、そして未来についての物語です。 宇宙開発を、単なる最先端の科学技術ではなく、 人類5000年の文明史の大きな流れの中に位置付ける試みでもあります。 ぜひこの物語を通して、宇宙への長く壮大な旅への興奮を共有できたら、と思います。」
以上になります。 宇宙のロマンを語ってくださった小野さんのご活躍、今後も目が離せませんね!
< 幹事: 稲葉>